トップへ > 海外旅行保険が充実のゴールド(家族特約) > アメリカンエキスプレスゴールドカードはほぼプラチナ級!!その審査基準など特徴!!
アメリカンエキスプレスゴールドカードはほぼプラチナ級!!その審査基準など特徴!!
アメリカンエキスプレスゴールドカードの特徴
・最高級のステータス。ゴールドカードの代名詞
・他カードをはるかに凌駕するサービス内容
・利用額は無制限だから車も購入可
ゴールドカードの代名詞といえばアメックス
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは、通称アメックスとよばれ、もっとも有名なゴールドカードといえます。そのステータスではダイナースと双対をなしますが、知名度ではアメックスには劣りますね。
管理人も初めて知ったゴールドカードがこちらのアメックスで、昔はあこがれていたものです。もちろんステータスだけではなく、その秀逸なサービス内容で実務的な理由でお持ちの方も大変多いカードですね。
そのステータスの威力はいかに?
「アメックスのゴールドカードでアメリカでの宿泊代を払うと、対応がよくなることがある」こんな話が出てくるほど、ステータス性は高いといえます。
また、少し前までは使えないカードなんていわれていましたが、最近では、JCBが使えるお店であれば、ほとんどのところで使えるので、心配は無用です。
その秀逸なサービス内容とは?(旅行編)
まずは旅行券の手配。こんなことはサポートデスクへの電話一本ですぐに解決です。さらには「エアポート送迎サービス」これは自宅から空港まで提携のタクシーが送迎してくれるサービスのことです。いくつか制限はありますが、便利なのは間違いなし。
「手荷物無料宅配サービス」これも便利なサービス。空港から自宅までスーツケースなどの荷物を無料で配送してくれます。他にも年に数回以上海外に行かれる方には便利なサービスがたくさん付いているのが特徴ですね。
もちろん旅行保険は、業界最高クラスです。海外最高1億円、国内最高5000万円が補償されます。(自動付帯)
日本語対応が24時間
私のように外国語が堪能でない人のために、アメリカンエキスプレスゴールドカードでは、24時間日本語対応のサポートデスクを設けています。
たとえば、英語が苦手でも、アメックスカード一枚あれば、世界中のどこででも、日本語でのサポートを受けることができます。言葉に心配な人のためのゴールドカードと言えますね。
紛失時に安心
クレジットカードの怖いところは、紛失してしまった時にあります。得に限度額が大きいとなおさら心配ですよね。アメックスでは、紛失時に、カード緊急再発行を受けることができ、世界中の支店で申し込みが可能になっています。
つまり、なくしてもその国で再発行してもらえるのです。もちろん紛失時の不正利用の補償はありますし、最も安心度が高いカードといっても過言ではありません。
充実の補償制度
昨今、インターネット上での不正利用が問題になっているクレジットカードですが、「オンライン・プロテクション」という制度により、不正利用の全額を補償。さらに「ショッピング・プロテクション」は購入した商品が破損や盗難の被害にあった場合、購入日から90日間、補償してもらえます。
そんな中でも「リターンプロテクション」は秀逸。国内外どこで購入したものであっても、アメックスゴールドで購入したものであれば、理由のいかんを問わずに返品できちゃいます。(購入後90日間以内)
これらの補償制度は、その他のゴールドカードと比べても間違いなくNO,1です。
気になる審査は?
アメリカンエキスプレスゴールドカードの申し込み対象者は、原則25歳以上で定職ある人となっています。
また、実際の審査も決して厳しいものではなく、当サイトに寄せられた声の中に多いのは「ダメ元だったけれど審査に通った!」「意外にカンタンだった!」というものが多いので、まずは試しに申し込み、社会的ステータスの高さを手に入れる挑戦してみられるのはいかがでしょうか?
-
アメリカンエキスプレスゴールドカード早見表
このページのトップに戻る
年会費 | 27,300円(初年度無料あり) |
利用限度額 | 個別に設定 | 審査基準 | 年齢が25才以上の方、日本国内に定住所、定職、定収入をお持ちの方、 他のクレジットカードやローン等のお支払いがある場合、 延滞無く支払っている方 |
最短発行日数 | 10営業日 | 旅行保険(国内) | 5,000万円 |
旅行保険(海外) | 1億円 | マイル変換率 | 1ポイント→1マイル |
空港ラウンジ | 国内13ヶ所、海外2ヵ所(ホノルル、韓国) | ショッピング補償 | 500万円 |
ポイント付与率 | 100円→1ポイント | ポイント還元率 | 2ポイント→1円 |
ポイント有効期限 | 3年間 | キャッシング金利 | 29.200% |
家族会員 | 12,600円 |